Youtube動画から正しい投球フォームを学ぶ

Youtubeにアップされている投球フォームに関する動画に解説を加えてアップしていきます。

投げる時の腕の動きは審判のホームランのジェスチャー

投げる時に腕を後ろから前に押し出す感じになっていたり、頭のすぐ横を通って山型のリリース軌道になっていたりしていませんか。 肩の負担を減らし、かつスムーズに投げるには、前腕を頭の横で横回転させてからリリースポイントに持っていきます。

担ぎ投げ改善~上半身の力を抜き、下半身から回転する~

速い球を投げようとして上半身に力を入れている方はいませんか。 不必要に力が入るとバランスが崩れ、思わぬ動きからケガにつながります。 腕が下半身の力で前に出てくるようにすると、ケガ予防につながります。

肘はテイクバック時は低く、リリース時に高く

一昔前の投げ方では両肘を上げて鷲が翼をはためかせるような形をつくることが理想とされていましたが、現在ではテイクバック時に肘を上げると肩を痛めやすくなるという考え方が一般的で、肘を無理して上げるフォームは避けるべきと考えられています。

グローブは上から下に引く

投球時のグローブの使い方について、投げる相手の方向に向けてから胸元に引くというのが一般的な指導ですが、ここでは上から下に引くという説明がされています。

肩の後ろ側が痛くなる理由

肩の後ろの痛みの原因は? youtu.be (2018年8月28日 もり鍼灸整骨院より) 肩の後ろ側が痛くなる場合は肩関節の奥深くが痛んでいるということではなく、表面的な筋肉の痛みであることが多いと考えられます。 そのため、前側よりも痛みの原因はシンプルで、…

野球肩(前側の痛み)を改善する

なぜ肩の前側が痛くなるのか。 肩の痛みは前か後ろに大別されますが、前側が痛む原因について見ていきます。 前側が痛くなる理由としては、トップから腕が出てくる際に肩の前側が強く引っ張られることが挙げられます。

大きな投球フォームのメリット

ワインドアップで投げる投手が少なくなるなど、日本では小さなモーションで投げる投手が多いですが、メジャーでは引き続き大きなフォームで投げる投手も多いです。 大きなフォームのメリットについて、投球フォームのはじめから最後までの一連の動きについて…

メディシンボールを使って下半身の動きを意識する

メディシンボールは体全体を使ったトレーニングをするためのものですが、ここでは軟式で150km近く投げる投手が下半身に重点を置いて、体重移動や上半身へのパワーの伝え方などピッチングにつながるトレーニングをしています。

軸足の外側を意識してタメをつくる

投手でも野手でも軸足で蹴り出してボールを投げますが、軸足でしっかり立っているほどタメが作られ、球威が増します。 では片足立ちの時、どこに力を入れるのがよいのでしょうか。

体が開く原因は股関節が伸びているから

ボールがシュート回転していると指摘される方は多いと思いますが、なぜそうなるのかを指摘されることはあまりないと思います。 シュート回転の原因は体の開きが早いためです。 体が開くと腕が本来のタイミングより遅れて出てくるため、きれいな縦回転がかけ…

桑田真澄が投球における下半身の重要性を説く

元メジャーリーガー桑田真澄が、投球における下半身の重要性を説明しています。

投球におけるワレ

打撃においてワレを意識することでスイングスピードが上がりますが、投球においても球速が上がります。

球速アップのための筋トレ~下半身から上半身まで クーニンズカズローバージョン~

球速アップには体全体の筋力が必要 球速アップのためには筋肉の柔軟性とともに、筋肉自体のパワーが必要になります。 ありきたりなトレーニングの種類を結構知っていても、具体的にどのトレーニングが球速に直結するかということをあまり意識していない方も…

前足上部の股関節を支点に回転する

軸足からパワーを伝えても、踏み込み足の使い方を間違えるとパワーが逃げてしまいます。 ボールにパワーを伝えるためには軸足のパワーを踏み込み足でブロックし、上半身に伝えていく必要があります。

前足着地時に軸足は伸ばす

球速アップのためには下半身の力が重要ですが、足の動かし方、運び方を十分に理解している方は少ないと思います。 下半身の動かし方について集中的に見ていきたいと思います。

球速アップのための筋トレ~クーニンズ前沢に学ぶ~

投球に肩の筋肉は必要か? スムーズに投げるためには柔軟性も必要ですが、当然筋肉も必要です。 腕を速く振るためにはそれなりの筋肉が必要ですし、速く振られた腕を支えるためにも筋肉が必要です。 草野球でmax.140kmオーバーのクーニンズ前沢投手はどのよ…

投球時の体重移動を体に覚えさせる

体重移動とは? 上半身より下半身のほうが筋肉量が多いことから、下半身の力を生かせるようになると球速はより速くなります。 下半身の力を上半身を通してボールに乗せる動作は、いわゆる体重移動と呼ばれるものです。 体重移動ができない限り、スピードボー…

肩甲骨のストレッチ~まずは両手を背中でくっつける~

野球に限らず、小学校の体育で誰しもが背面で両手をつけるという練習をしたことがあると思いますが、これができる人はあまり多くありません。 この動きには肩と肩甲骨周辺の柔軟性が必要ですが、これができると投げる動作において飛躍的なパフォーマンス向上…