Youtube動画から正しい投球フォームを学ぶ

Youtubeにアップされている投球フォームに関する動画に解説を加えてアップしていきます。

理論系

腕は前ではなく斜め前で振る

球持ちが長い方がいいという言い方がされるため、ボールをなるべく前で離そうとしていませんか。 ボールは体の斜め前でリリースし、腕は前で動かさないのが正しい投げ方です。

元プロ馬原が考える投球理論

元プロで日本代表の経験もある馬原孝浩が投球理論を語ります。 選手引退後は柔道整復師の国家資格を取得するなど、医療面からもアプローチできる専門家です。

正しい投球フォームの要点

プロ野球でも指導経験のあるトレーナーの方が正しいフォームを指導しています。 スポーツ科学で筑波大学の修士号をお持ちの方ですので、科学的な裏付けに沿った考え方になります。

リリースポイントを確認して球速アップ

球速をアップさせるために筋トレや走り込み、最近だと筋肉の柔軟性を意識してトレーニングをしている方が多いと思いますが、リリースポイントは確認していますか。バッティングのインパクトと同じく、ピッチングやスローイングにおけるリリースポイントを力…

肩甲骨と胸郭を使うことで球速を上げる

球速を上げるために腕を力づくで振っていませんか。 腕だけで投げるといわゆる手投げになってしまいます。 腕をスムーズにかつ力強く動かすためには、肩甲骨と胸郭を意識して投げます。

踏み込み足の力が抜けると球速が上がらない

踏み込み足の役割 踏み込み足(前足)は投球時の支点となります。 具体的には軸足から送り込まれたパワーを受け止め、踏み込み足側の股関節を支点にしてそのパワーを上半身へ送り込み、体の回転につなげていきます。 そのため、踏み込み足の力が抜けるとせっ…

グローブを引くのではなく、体をグローブに近づける

youtu.be 昔の指導は? 投球フォームについて、以前はグローブを体に引くように指導されていたと思います。 そのようにすることで背骨を対象軸として投げる側の腕が前に出やすくなるからです。 しかし、グローブを引いて投げる側の腕を前に出すと背骨を軸に…

テイクバックの時に手首を内側に捻らない

球速アップのための捻りは体幹で作り、腕では作らない 投球モーションのテイクバックの際にスピードアップを狙って捻りを作り出そうと、手首を内側にひねっている方も多いと思います。 しかし、その投げ方では腕が肘から上がり、ケガの恐れがあります。 肘を…

テイクバックで投げる側の肩を下げ、リリース時はグローブ側の肩を下げる

ボールを投げる時に肘の高さを意識する方は多いと思いますが、肩の高さを意識する方はあまり多くはないと思います。 しかし、肩痛には肩の高さも大きく関わっています。 肩の高さを意識することで肘の高さをコントロールすることができ、野球肩の予防や改善…

下半身の使い方を総合的に学ぶ

中学硬式野球のジャイアンツカップで、男子を差し置いて優勝投手に輝いた女子選手が通っている野球塾でのトレーニングです。 女子でもスピードボールを投げられるトレーニングを見ていきましょう。

投げる時の腕の動きは審判のホームランのジェスチャー

投げる時に腕を後ろから前に押し出す感じになっていたり、頭のすぐ横を通って山型のリリース軌道になっていたりしていませんか。 肩の負担を減らし、かつスムーズに投げるには、前腕を頭の横で横回転させてからリリースポイントに持っていきます。

担ぎ投げ改善~上半身の力を抜き、下半身から回転する~

速い球を投げようとして上半身に力を入れている方はいませんか。 不必要に力が入るとバランスが崩れ、思わぬ動きからケガにつながります。 腕が下半身の力で前に出てくるようにすると、ケガ予防につながります。

肘はテイクバック時は低く、リリース時に高く

一昔前の投げ方では両肘を上げて鷲が翼をはためかせるような形をつくることが理想とされていましたが、現在ではテイクバック時に肘を上げると肩を痛めやすくなるという考え方が一般的で、肘を無理して上げるフォームは避けるべきと考えられています。

肩の後ろ側が痛くなる理由

肩の後ろの痛みの原因は? youtu.be (2018年8月28日 もり鍼灸整骨院より) 肩の後ろ側が痛くなる場合は肩関節の奥深くが痛んでいるということではなく、表面的な筋肉の痛みであることが多いと考えられます。 そのため、前側よりも痛みの原因はシンプルで、…

野球肩(前側の痛み)を改善する

なぜ肩の前側が痛くなるのか。 肩の痛みは前か後ろに大別されますが、前側が痛む原因について見ていきます。 前側が痛くなる理由としては、トップから腕が出てくる際に肩の前側が強く引っ張られることが挙げられます。

体が開く原因は股関節が伸びているから

ボールがシュート回転していると指摘される方は多いと思いますが、なぜそうなるのかを指摘されることはあまりないと思います。 シュート回転の原因は体の開きが早いためです。 体が開くと腕が本来のタイミングより遅れて出てくるため、きれいな縦回転がかけ…

桑田真澄が投球における下半身の重要性を説く

元メジャーリーガー桑田真澄が、投球における下半身の重要性を説明しています。