Youtube動画から正しい投球フォームを学ぶ

Youtubeにアップされている投球フォームに関する動画に解説を加えてアップしていきます。

実践系

骨盤の回転で腕を速く振る

ピッチングやスローイングにおいて腕を速く振ってスピードアップしようとしていませんか。 腕を速く振るのはもちろんですが、腕ではなく骨盤の回転で腕を振ります。 腕は振られるのです。

リリースポイントと膝の正しい位置

何となく投げているとリリースポイントを前にするという先入観によって体が前に突っ込みがちです。 しかし、きちんとしたポイントで止める必要があります。

元MLB藪によるピッチング指導

阪神タイガースとMLBで活躍した藪によるピッチング指導です。アメリカ経験ありということで、現代理論に基づく指導になっています。

軸足のタメとトップの位置

このサイトで何度も取り上げてきましたが、軸足のタメとトップの位置についての確認動画です。 元ヤクルトの加藤幹典が指摘していますので、プロの世界でも大事な基本的事項です。

利き腕の肩を前に動かす

手投げにならないように体全体で投げますが、その時の肩の動きはどうなっているのでしょうか。

指先で弾いて球速アップ

野球では肩の強さという言葉がある通り、肩の力が球速や遠投力に直結すると考えられがちです。 もちろん筋力は必要ですが、ボールと接しているのは指先だけですので、指先の弾き方が球速に大きく影響しています。

正しい投球フォームの要点

プロ野球でも指導経験のあるトレーナーの方が正しいフォームを指導しています。 スポーツ科学で筑波大学の修士号をお持ちの方ですので、科学的な裏付けに沿った考え方になります。

指先と肩甲骨を使って負担軽減

練習や試合では何とかスローイングできても、翌日以降に疲労や張りが残っていませんか。 筋肉を分散させて使用することで、特定箇所への負担を軽減することができます。

手首を返さずに投げると球速が上がる

リリースの瞬間に指先でボールを切るように投げろと言われたことがある人は多いと思います。 指先で切るようにと言われ、一緒に手首をしっかり返すように投げていませんか。 手首を返さないほうがボールに力を伝えて速い球を投げることができます。

ストレートの正しい握り方~指を立てる~

ボールを握る際、縫い目に指を置くだけにしていませんか。 フォーシームで投げることは教わっても、どのように力を入れるかについては感覚の問題になるため、正しく教わったことのない人がほとんどだと思います。 強く、正確にボールを投げるためには指を立…

投げるときに無理して胸を張らない

youtu.be 本当に腕と体をしならせて投げているのか? 投げるときに体をしならせると速い球が投げられるイメージがあると思います。 実際にプロ野球のピッチャーの投球フォームを通常速度で再生すると、投手の腕はしなっているように見えます。 しかし、プロ…

股関節の支点を意識する

下半身を使う意識のし過ぎは禁物 下半身を十分に鍛え、下半身を使った投げ方を心掛けているのに球速がアップしていない人も多いと思います。 しかし下半身を使うことを意識しすぎるあまり、下半身が動き過ぎて球速が出ていない可能性があります。 球速アップ…

テイクバックで投げる側の肩を下げ、リリース時はグローブ側の肩を下げる

ボールを投げる時に肘の高さを意識する方は多いと思いますが、肩の高さを意識する方はあまり多くはないと思います。 しかし、肩痛には肩の高さも大きく関わっています。 肩の高さを意識することで肘の高さをコントロールすることができ、野球肩の予防や改善…

肘から腕を上げると肩に負担がかかる

投球フォームにおける昔と現在の違い 肘から腕を上げるM字型フォームの投手を見ると躍動感が感じられ、一時期流行りましたが、肘を上げる際に肩も強く引き上げられることで負担が大きく、ケガにつながります。 ケガ予防には手首から上げるW字型フォームの方…

グローブは上から下に引く

投球時のグローブの使い方について、投げる相手の方向に向けてから胸元に引くというのが一般的な指導ですが、ここでは上から下に引くという説明がされています。

大きな投球フォームのメリット

ワインドアップで投げる投手が少なくなるなど、日本では小さなモーションで投げる投手が多いですが、メジャーでは引き続き大きなフォームで投げる投手も多いです。 大きなフォームのメリットについて、投球フォームのはじめから最後までの一連の動きについて…

軸足の外側を意識してタメをつくる

投手でも野手でも軸足で蹴り出してボールを投げますが、軸足でしっかり立っているほどタメが作られ、球威が増します。 では片足立ちの時、どこに力を入れるのがよいのでしょうか。

投球におけるワレ

打撃においてワレを意識することでスイングスピードが上がりますが、投球においても球速が上がります。

前足上部の股関節を支点に回転する

軸足からパワーを伝えても、踏み込み足の使い方を間違えるとパワーが逃げてしまいます。 ボールにパワーを伝えるためには軸足のパワーを踏み込み足でブロックし、上半身に伝えていく必要があります。

前足着地時に軸足は伸ばす

球速アップのためには下半身の力が重要ですが、足の動かし方、運び方を十分に理解している方は少ないと思います。 下半身の動かし方について集中的に見ていきたいと思います。

投球時の体重移動を体に覚えさせる

体重移動とは? 上半身より下半身のほうが筋肉量が多いことから、下半身の力を生かせるようになると球速はより速くなります。 下半身の力を上半身を通してボールに乗せる動作は、いわゆる体重移動と呼ばれるものです。 体重移動ができない限り、スピードボー…